SPECIAL

2024.03.06

転職コラム

「放課後児童支援員」の資格、取っておいて損はないですよ!

「放課後児童支援員」の資格、取っておいて損はないですよ!

小学生の子どもたちが放課後に遊んだり宿題をしたりする「放課後学童保育」。学童や児童クラブ、放課後クラブとも呼ばれますが、2015年に運営に関する法律が改正され、「放課後児童支援員」という資格が誕生しました。学童保育の利用者が過去最高となり、待機児童数が問題となっているいま、この資格者の社会的ニーズもどんどん高まっています。

全国学童保育連絡協議会の調査では、2023年5月1日現在の学童保育の利用児童数が前年から5万5908人増えて、過去最高の140万4030人になったそうです。そして待機児童数も前年比1266人増の1万6772人に達しています。少子化で子どもが減少する中、逆に待機児童が増えているのはフルタイムで働く母親が増えたことが一因だといわれています。
数年前、保育園の待機児童が社会問題となり、「保育園落ちた」という匿名ブログが国会で取り上げられたことがありましたね。以降、保育園が次々に新設されて待機問題はかなり解消されました。いま学童保育に同じような問題が起こり、それが「小1の壁」といわれたりしています。特に都市部では問題が深刻。「#学童落ちた」というハッシュタグで、「夫婦フルタイムで働いてて学童落ちた」「2年になって学童落ちた どうしろってゆーの」といった投稿がSNS上に飛び交っています。学童保育所も前年から79カ所増え、2万4493カ所になっていますが、まだまだ足りないのが現状。文科省は2026年度までに152万人の受け入れ体制を整えるとしています。
従来、学童保育で働く人は資格の有無を問わず、ひとくくりに「児童指導員」と呼ばれていました。しかし2015年に「放課後児童支援員」という資格が新設され、同時に「学童保育施設には1名以上の放課後児童支援員を配置すること」も義務付けられました。いまはこの資格を持っていない人は「補助員」と区別されています。では「放課後児童支援員」を取るにはどうすればいいのか。実は意外にハードルが低いんです。試験などはなく、地方自治体が行う「6分野16科目24時間」の研修を受けるだけ。そして研修を受講できるのは…
【条件1】保育士の資格を持っている人
【条件2】社会福祉士の資格を持っている人
【条件3】高校卒業後2年以上、児童福祉事業に従事した人
【条件4】幼稚園、小・中・高校、中等教育学校の教諭資格を持っている人
【条件5】社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学で大学を卒業した人
【条件6】上記の学科で大学院への入学が認められた人
【条件7】上記の学科で大学院を修了した人
【条件8】上記の学科で外国の大学を卒業した人
【条件9】高卒などで放課後児童健全育成事業などの実務経験が2年以上ある人
このうち1つ当てはまればいいので、みなさんも現時点で条件1・条件4を満たしているはずです。あとは研修で学童保育の運営方針や育成支援、心構え、子どもの発達に関する基礎知識などをしっかり学べばOK。保育士なら研修の一部免除もあります。ただし、自治体によって申込方法、開催時期、内容が異なりますので、事前の確認をお忘れなく。
学童保育で働きたいと思っている人はもちろん、興味がない人も働ける場を広げるために取っておいて損のない資格です。実は2015年の制度改正で3年生までだった学童保育の対象が6年生まで拡大されています。政府も学童拡充の方針ですし、実際に私たち『ほいとも』でも学童保育要員の求人依頼が増えています。
正社員として応募する場合、「1名以上の放課後児童支援員の配置」が義務づけられていますので、有資格者が断然有利になります。お給料は年収300〜340万円が相場。春休み・夏休み・冬休み中は9:00~18:00といった勤務になりますが、通常時期は13:00~19:00など午後出勤になることがあるのも魅力。クラス担任などもなく、保育士より負担は軽いかもしれません。また、これは民間資格ですが「放課後児童専門育成支援師」「放課後児童高度育成支援師」などへのキャリアアップも可能です
派遣やパートで働く際も、もちろん資格があったほうが有利です。例えばパート募集では、「放課後児童支援員/時給1350円、補助員/保育士・幼稚園教諭あり1200円、無資格1100円」といったケースも見られます。将来パートで働くかもしれない、副業で週2〜3日やりたくなるかもしれないといった人にも、取得をオススメします。
■監修/新谷ますみ
保育園運営本部で勤務。短大の幼児教育学科を卒業し、保育士・幼稚園教諭資格を取得。結婚後も仕事を続け、出産を機に一度退職。子育てがひと段落して、職場復帰。大切にしている言葉は「失敗しても、じっくり待つ」。

とりあえず相談する

Search

Monthly Archive

一覧ページへ